ソラマメブログ › セカンドライフ徘徊日記 › 2008年10月

  

Posted by at

2008年10月26日

お花、いっぱいもらったよ~~(´;ω;`)

こんにちわ。
大量のミネストローネを作りすぎてしまい、3日食べ続けていますが、まだ減りません。
ちなみに、投入したホイールトマトの缶詰めは、どうみても賞味期限が2003年でありました。
あまり気にしな~~い(`・ω・´)ノ 


しかし減りません。


そんな中、チーズ入れたらめちゃ旨いよ!
とアドバイスを貰ったので、探してみました。冷蔵庫。


どうみても半分カビのような物が・・・・・



カビて無い部分を投入しました。
美味しくいただけましたが、若干お腹の調子がおかしいような気がするのは、きっと変な時間に食べたからだと思い込んで過ごしております。


そんなことはどうでもいいのですが
ひっそり始めた、お店、開店祝いのお花を沢山頂きました。
もう、めちゃくちゃ嬉しいです><。


1個、贈り主の名前が連盟なのですが
「○○と○○」
となるべきところが、カタカナの「ト」を使用されているので、どうみても贈り主のお名前が怪獣の名前のようになってしまっているお花がありますが、それもそれも微笑ましいでありますwwwww


っていうか、
みんなありがとーーーーー><。


商品数がめちゃくちゃ少ないお店なので
(だって作業遅いもーーん)
プリムは全然余裕でありましたが、昨日、お花の向きをかえて自己満足に浸っていたところ
モールオーナーさんと偶然遭遇しまして世間話をしていたら


なんと@@
お花分のプリム数をサービスしてもらっちゃいました><。


ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
セカンドライフ、いい人ばっかりだぁああああ><。







お花があると、すっごい華やかな気分!!!
RLでもお花を贈ったり、もらったりって大好きですが、SLでもこんなに嬉しい気分を頂けるとは!!!!
みんな、本当にありがとう><。

すっごく、すっごく小さいお店で、本当にひっそりとやっていますが
自慢のお店なのですwwww


うぅ~~ん。
セカンドライフって(´;ω;`)イイ!!!!!!!!!!!

  


Posted by ぎん at 08:00Comments(2)

2008年10月24日

コタツを求めて

いやぁ、すっかり肌寒くなりましたね!
寒くなると、日本人ならThe・コタツ!!!!
コタツを愛してやまないものであると固く信じております。

RL、10代で半分家出同然で実家を飛び出て以来、コタツの無いひもじい生活を送っているぎんさんとしては、コタツに対する思いはひとしお…
コタツが欲しくて欲しくてたまりません。
コタツに潜ってPC開いてネットをしながらうたたねをしたら…
(ノω・、) ウゥ・・・死ぬほど幸せだろうなぁ…

と、毎年思いを馳せながら、何度の冬を乗り越えたでしょうか。


そこ!
買えばいいじゃん!
とかっていう、冷静な突っ込みしない(`・ω・´)ノ !


コタツを置いたら、うちの猫が添い寝をしてくれなくなるのでは無いかという、小心者の飼い主としては、コタツを置けないのであります。
猫にとっては
コタツ>寒さ>飼い主  であっても
飼い主にとっては
猫>寒さ>コタツ    なのであります。


というわけで、今年もきっとコタツに思いを馳せながら、部屋の片隅でプルプル震える冬を過ごすことになるでありましょう。
せめてセカンドライフの中でぐらいはヌクヌクしたい…(´;ω;`)


ということでコタツを求めて徘徊してきました。





***Funiture *** EN cafe  100L$

値段もお手頃。
ちゃんと布団に足が入ります。
柄もうちの雰囲気にあうかな?
テーブルの上の温州ミカンはFreeで配布されていますので、ぜひぜひコタツの上にミカンという小憎らしい演出にどうぞ!





couverture 300L$

使いやすいお手頃サイズですね。
可愛らしいパッチワーク柄は女の子ウケ間違い無しです。
ポーズもいろいろはいってたような・・・・???
3種類ほど、柄もありましたので現地でご確認くださ~いw
倉庫と命名されているような我が家の雰囲気にはラブリーすぎてミスマッチなので今回は見送りました^^;





ElecTRo Kitty (Main Shop) 200L$と600L$あります。

こちらのお店、超有名店さんですがLMで降り立った場所にある井戸から落ちて店内になります。
とても面白い演出で大好きですが
操作が下手なぎんさんは、毎回井戸から降りるのに苦労します(ノω・、) ウゥ・・・

しかーーし!
井戸から落ちて世界が開けたときの別世界観!というのは毎回感動しますw


ということで、3店舗で悩みました。
ElecTRo Kittyさんのコタツは、座るとちゃんと布団がめくれて足が入るという、こだわった部分もピッタリ!
なんでこんな凄い物作れるんだろう…
そして…
パッケージから見ると、全く同じ商品なのに、この値段の開きは何だろう…
(説明書もありましたが、知能指数の低いぎんさんには何が書いてあるのすら解りませんでした。)


悩むことしばし…


夜にまなちゃんを召還して、二人で再度コタツ巡りであります。
結局ElecTRo Kittyさんで購入したのですが、
ほじゃ、買うよーー?というまなちゃんの勇ましい声に「200L$のほうでいいよ」と小声で返したときには、時すでに遅し。

まなちゃんの絶叫とともに、我が家には600L$の高額コタツが届いたのでありました。
チーン。




今だによく解っていないのですが、
高い方にだけ、どうやらカップルSitモードが隠れ機能として搭載されているようであります。
仕方ないので、まなちゃんとラブラブコタツしました。

異常に虚しいであります。

ちなみに、どちらのコタツでも出来るのかな?
天板の色だけ、とか、布団だけとか、敷物だけとか、色々柄を変えられるらしいです。
柄も沢山入っておりました。

Sitポーズも、ゴロ寝ポーズも、各種選べて凄い量であります。
高機能すぎて使いこなせておりません。



そんな中。
インしてきた彼氏も交え、3人でコタツでごろごろしていたところ、コタツポーズで寝る姿勢をとった彼氏の生体反応が無くなりました。
恐るべし!コタツマジック!!!!(*'д'*)


・・・・・本当に寝やがった…






取り合えず、かぼちゃ銃を打ち鳴らしてみました。





起きるハズもありません。
家の中がかぼちゃだらけになっただけでありました。




まなちゃんも落ちてつまらないので、
ラブラブ置手紙を残して家出しました。


翌日、彼氏から反省の長いお手紙を頂いたので機嫌を直したぎんさんでありますが、
一緒に家に戻ったとき
彼氏が
「この壁いいよね~、ここに置くとほどよい狭さが…」
などとのたまっておりました。

ぎんさん、反応に困ります。

じゃあ、そのまま置いておくか…とコタツに潜ったところ
裏側のメッセージを見た彼氏が仰天しておりました。


・・・・・・・気が付いてなかったのか!!!!(*'д'*)





そうそう。




誰にも告知せず、ひっそり始めたお店ですが、開店祝いのお花を頂きました。
超嬉しい!!!!!
ほんの数ヶ月前までは、テクテク歩く、ほぼ初期アバだった自分と彼氏が出会って、
あーだ、こーだ言いながら、お互いがお互いにプレゼントするために物作りに挑戦したら、物が増えていき…
売れなくてもいいから、お店でもやってみようかとひっそりOPENしたお店ですが


(*'д'*)・・・・結構売れてます。
素でびっくり。

しかも、履歴をみたら知り合い1名、知らない人6名というお買い上げ状況であります。

(ノω・、) ウゥ・・・開店3日もしないで1ヶ月分のテナント代になりました。
ありがとうございます。


売れないと寂しいですが、売れたら売れたでクレームが来ないか、満足してもらえてるのかなどとチキンなぎんさんはガクブルであります。


ちなみに、アクセサリー屋なのですが、
アクセ以外の商品がよく売れております(´;ω;`)
もちょっとガンバルw
  


Posted by ぎん at 18:14Comments(0)

2008年10月20日

綺麗柄ストッキング~♪

るんるん~♪
綺麗柄のストッキングを彼氏に作ってもらいました(*'д'*)


お気に入りの下着なガーターベルトの高さにジャストフィットする、気に入るストッキング探しには本当に苦労していました><。


この下着、綺麗~~♪(特にガーター部分が)
と思って買っても、
付属のストッキング以外には高さが合わず、ベルトに届いていなかったり、逆に長すぎてベルトの留め金部分が隠れてしまったり…


このストッキング、素敵~~♪
と思って購入すれば、またそれに長さの合うガーターベルトな下着を探して奔走したり(涙)

しかも、下着選びって、
パンツレイヤーに、パンツとガーターベルトがセットになっていないと上に短パン履いてベルトをちら見せしたりして遊べないんですよね…

パンツレイヤーで、下着パンツ。
ズボンレイヤーで、ガーターベルト部分。
などと下着構成になっていると、折角下着を購入しても普段使いが出来なかったり…
(いや、いっそ下着姿でうろつけばいいだけなんですけど……(´・ω・`))


ストッキングと、ガーターベルトの、画面にしてあの数ミリの差に満足したいがために何着の下着を予想GUYに購入してしまったことか…!!!!!!!


涙無しには語れません。
お財布見て涙がこぼれた、あの日…シミジミ。。。


ということで、ストッキングフェチな自分と、足フェチな彼氏で夢のコラボレーション~♪













(作業の100%は彼氏であります…)



今回はStyle Starts HereさんのChantilly Lingerieというガーターベルトの高さに合わせて作ってもらいましたが、
その内、INSOLENCEさんの下着と、[Intimizzio]さんの下着にも合わせたストッキングの作成をおねだりしようと企み中であります(`・ω・´)ノ 


ぐふふ♪


そうそう。

あと、思い返せば2ヵ月ほど前。
その内、一緒にお店とか出来たら楽しいよね。

という話をしておりましたが、
当時2人にとって物作りはヒマラヤ山脈よりも険しい道のりであり、お店を開くなど夢のまた夢…
 な、状況であったのですが


とうとうOPENしちゃったよ~~~><。


物が出来てから、
パッケージ作りに2週間ほどを要し、
お店の名前を決めるのに、あぁだ、こうだと1週間。
テナント探しに4日間w


記念すべき1号店なので、商品が1個も売れなくても、
粘り続けて維持していきたいと思う所存でありますっ!(`・ω・´)ノ 


(周りのお店が素敵なので、ふらっとやってきた人が間違えて買ってくれたりするんじゃないか、などと、棚ボタな野望を抱いていることは内緒・・・(*´エ`*)....)



と、いうことで
OPENしたお店で記念写真です!






・・・・(*'д'*)記者会見テーブル出された…・・・・


この後、延々と記者会見ごっこが繰り広げられたことは
言うまでもありません……

  


Posted by ぎん at 04:29Comments(4)

2008年10月16日

迷走中…

思い返せば、セカンドライフを初めて1週間少し経った頃。
1時間Campをして4L$の収入という、あまりのお金の無さにガクガクしながらも、買えないなら自分で作ろうと、髪の毛を自作を思い立ち、
「セカンドライフの作り方」という本を購入してきました。




屈折数十分にて、ようやくSandBoxという場所に降り立ち(存在もよく解らなかったし、SLの検索機能の使い方もよく知らなかったのですよ…涙)、
いよいよ本を片手に髪の毛製作に着手!





(*'д'*)出来るハズないべ!!!!!!!!





・・・・・・当時、自分のカメラ操作すらおぼつかなかった自分。



板状の物を2枚作り、
取り合えず、自分の頭のほうに…


・・・・・・持ってきたはずなのですが、カメラをひくと、板は遥か遠く。




(*'д'*)予定と結果が全然違います!先生!!!



結局、全財産の4分の1に相当する、髪の毛テクスチャのアップロード代を支払ったのみで(1枚だけどねっ!)後ろ髪を引かれつつもSandBoxを後にしたあの日…

あれから、月日は流れ
気が付くと3ヶ月が経った今。
なぜか生意気にも、物を作れるようになってきました。


なぜか、髪の毛では無く、アクセサリーをチマチマ作っていたりします。
(  (*'д'*)髪の毛なんて、今だに無理無理無理無理!!!!!! )



ということで、引きこもっておりますが、
気分転換に出かけた場所でハロウィンチックなお買い物をしてきました。





・・・・・・・2頭身になってしまったため、
アクセ製作の作業に支障をきたしてしまいました。
作業の続きが出来なくなったので、スクリに手を出してみました。


むほっ♪
楽しい♪





裏で作業をしていたところ、INしてきた彼氏に今日の収穫であるスクリを自慢する、スケルトンの図。





見上げてる姿が実にアホっぽくて可愛いです。
心無しか、いつもより彼氏の態度が冷たい気がしますが、
気にしない(`・ω・´)ノ !



そんなこんなで、いくつか物が出来上がりました。
物は出来ても、なかなかパッケージ製作の作業が進みません(涙)
という中、
亀よりは若干早いような気もする程度のスピードで、徐々に出来上がりつつある色んな物…


はぁ…
次に無いものは、店舗ですね…
売れなくてもいいんだけど、売れちゃったら売れたで嬉しいし
商品が少ないから、プリム数も少なくていいし、
作るのも遅いし…(涙)

もういっそ、どっか路地裏のゴザの上とかでも…( ゚ ρ ゚ ).....遠イ目......



本日はいくつかテナントを見て回ったりなどもしましたが
いざ物件を前にすると、何だか決めきれませんっ


迷うあまり、なぜか50%OFFを開催していたドレス屋さんで迷いに迷ってドレスを購入し、パッケージよりも全然似合っていない自分に地団太を踏み鳴らしながら、迷走して着物屋さんで50%OFFの着物を購入したら、疲れきってしまいました。


なぜ着物を買ったんだろう…
ラッキーチェアを覗きに行っただけなのに…

いあ、、、、その前に、なぜドレスを…



ガクッ!!_| ̄|○




  


Posted by ぎん at 20:59Comments(0)

2008年10月12日

凄っい車がFree!

前回、大好評だった「Freeっちゃえ」の第2回が、現在Cafe LOFTさんで開催中です。
薄々聞いてはいたけれど、目玉商品の車、すっごい@@;




ほんとにこれFreeでいいの~~~?!という感じです。



他にもFreeの素敵なアイテムがぎっしり@@
店内、ごった返して足の踏み場が解りません。


うはぁ~~♪
と一人テンションうなぎ登りしてる中、ふと目についたのが……




Cafeから出た
モールについつい……




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ズラには目が無いのです…(´;ω;`)
持ち物が15,000を越しましたが、殆どが髪の毛DEMOであります。

何でしょうか?
気に入るズラが買えたときの、あの妙な安堵感と、達成感は…






むむむむむ!!!
ズラは可愛い!!


・・・・微妙に似合わない…
う~~~

でもこれ可愛いなぁ(´;ω;`)


ハッ!!!


話が脱線しまくりましたが、Cafe LOFTさんの「Freeっちゃえ」は13日までです。
↓↓急いでゲッツ!(`・ω・´)ノ !!!!↓↓
http://slurl.com/secondlife/Mirai%20Japan/64/23/22


  


Posted by ぎん at 16:37Comments(0)

2008年10月09日

タイニーなアノ子を撫でくり回しちゃおう!

大好き!Seyさんのグループギフトで、ちょっと珍しい@@;…
ハロウィンHatとグローブとブーツ(?)を頂いたので全身Seyでハロウィンコスプレ気分を出してみましたw





正直、もらったときは…
むむむ…
これ、どんな状況で使えばいいんだろう…と思ったのですが、
被ってみると意外に可愛い@@


最近のお気に入りな格好になりましたw
(ぎんさん、エロい格好してる!と一部には言われましたが、気にしなーい!(`・ω・´)ノ )


そうそう。
ハロウィンといえば、街中でも仮装の人が増えてきましたね!
可愛いタイニー見ると、ついつい撫でまわしたくなる自分としては、常にウズウズしてしまいます。


取り合えず、
行きつけのCafeのカッコイイ白豹店員さんを撫で回すの図。
(ある意味セクハラ)






ぎんさ~~ん!ラッキーボードGが出たよ!
と呼んでくれたお友達が可愛いタイニー姿だったので、撫でくりまわすの図w
(目がつぶらで可愛いんだなっ!)






寒空の下、泡だらけのイケメンがプルプル震えていたので、撫でくりまわすの図。
(すいません。噴射した鼻血がモニターにかかってよく見えません…)







こんな素敵な撫で撫でAOはこちらで頂けちゃいますw
入り口近くのキノコを探してタッチです(`・ω・´)ノ 
http://slurl.com/secondlife/Gorlen%20Bay/38/26/41



さぁ!これであなたもセクハラ生活へGO!




ということで、
欠陥住宅しか作れないと言われ続けていたぎんさんですが、何と最近は真面目に物作りをしています。

キッカケは、ある日、物作り出来ない仲間であった彼氏と喋っていたとき
この形状のプリムをね~
こやって、こやって、
適当なテクスをぺちょっ♪(…額縁の写真から切り取ったjpgだったりする…)

ほら!バングルっぽいのができたよ~~♪


と遊びで実演してみたところ


「へぇ~~、面白いね@@」(by彼氏)


という言葉の翌日・・・



もっと凄いの作られて、
「ぎんさん出来たよ~~」と渡されました。



Σ(゚д゚lll)ガーン!!!!!!



3日後には、もっと高クオリティな物が作られ・・・・・(´;ω;`)しぉしぉ。。。。
ワタクシ、立場無いです…


ということで、悔しくって仕方無いのでムキになってマイクロプリムと格闘する日々を送っております。
うぅ…
でも完全に負けてる…


ということで、近いうちお店屋さんごっこも始める予定です。
SLで、プレゼント探しによく困った経験があるので、トランスOKなギフトにも使えて、尚且つペアで装着してもさりげない感じの物を作りたいな~♪

などなど…


取り合えず、彼氏をぎゃふんっと言わせられるような物を作ってみたいのだ~~~
キィィィィィ!!!!ヽ(`Д´)ノ




  


Posted by ぎん at 08:52Comments(2)